スポンサーリンク
農事試 | 論文
- 8-24 すき込まれた藁稈類チッソの次作物への吸収利用に関する研究(第3報) : ^Nラベル麦稈の作成とそのマルチ施用(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 8-23 すき込まれた藁稈類チッソの次作物への吸収利用に関する研究(第2報) : ^Nラベルトウモロコシの次作物へのチッソ吸収利用(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 39. ハウス土壌における石灰について(関東支部講演会講演要旨)
- (31) ハクサイ根こぶ病の発生要因に関する実態調査 : 2. 発病増加型, 減少型および僅少型圃場の特徴 (夏季関東部会講演要旨)
- (130) Fusarium病に対する発病抑止土壌について : (II) 耕地化ならびに土壌理化学性改変と発病との関係 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (40) マリーゴールドの殺線虫成分α-terthienylがフザリウム菌の胞子発芽および菌糸の生育におよぼす影響 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (5) ハクサイ根こぶ病の発生要因に関する実態調査 : 1. 連・輪作と発病 (夏季関東部会講演要旨)
- (120) Fusarium病に対する発病抑止型土壌について : (I) 関東東山東海地域における発病抑止型土壌の探索 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12) キュウリつる割病に対する単純優性抵抗性育種素材 (昭和53年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (9) アブラナ科植物に対する萎黄病菌の病原性 (昭和53年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- 28. オモダカ科水田雑草の繁殖器官の形成におよぼす水深の影響
- 47. オモダカ科水田雑草の繁殖器官の形成に及ぼす遮光の影響
- 39. オモダカ科多年生雑草の生育に及ぼす遮光および施肥の影響(2)
- 61. オモダカ科水田多年生雑草の生育におよぼす遮光ならびに施肥の影響
- 湛水直播水稲における雑草の化学的防除〔英文〕
- 大麦の下部不稔に関する研究 : V 止葉出葉始期窒素追肥と生理作用の変化について
- 大麦の下部不稔に関する研究 : IV. 止葉出葉時窒素追肥と頴花の発育の関係
- 大麦の下部不稔に関する研究 : III. 大麦一穗粒数と最上位節間長の関係について
- 大麦の下部不稔に関する研究 : II. 成因環境と防止について
- 49 イネおよびノビエの青刈飼料化に関する研究 : 第4報 イネの青刈・実取兼用栽培における施肥量と播種密度および品種