スポンサーリンク
農事試 | 論文
- 91 ネコブセンチュウの生理生態学的研究 II. 卵のうの食塩水処理(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 90 ネコブセンチュウの生理生態学的研究 I. 卵と卵のう内卵の孵化差異(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- ネコブセンチュウの研究 : 生理生態学への準備
- 25 BAERMANN氏法の検討(昭和33年度日本農学会大会分科会)
- 牧草類の再生初期における乾物の利用率, 転形率 (第146回講演会)
- 田畑輪換の畑期間における一年生夏作飼料作物の栽培法に関する研究 : 第1報 スーダングラス・ ニューソルゴー・ソルゴーの刈取時期と再生長について (第144回講演会)
- 水田裏作のイタリアンライグラスに対する荳科牧草混播に関する研究 : 第3報 イタリアンライグラスとコモンベッチ混播の収量性と有効積算温度との関係について
- 水田裏作のイタリアンライグラスに対する荳科牧草混播に関する研究 : 第2報 イタリアンライグラスとコモンベッチの混播について
- 水田裏作のイタリアンライグラスに対する荳科牧草混播に関する研究 : 第1報 混播する荳科牧草の選定
- 水田裏作のイタリアンライグラスに対するマメ科牧草混播に関する研究 : 第3報 イタリアンライグラスとコモンベッチ混播の収量性と有効積算温度との関係について (第141回講演会)
- 水田裏作のイタリアンライグラスに対するマメ科牧草混播に関する研究 : 第2報 イタリアンライグラスとコモンベッチの混播について (第141回講演会)
- 一年生夏作飼料作物の青刈収量の推定 : 第1報 草丈による推定
- 水田作付体系に関する研究 : 水田裏作イタリアンライグラスに対する各種荳科の混播について (第I報) (第135回 講演会)
- 洪積畑土壌の陸田化が水稲の生育,収量に及ぼす影響 (第134回 講演会)
- 水田の心土耕起に関する研究
- 水田の心土耕起に関する研究 (第133回 講演会)
- 2 連作障害に関する一つのほ場試験(日本土壤肥料学会 中部支部 第24回例会および第34回研究会 日本農芸化学会 中部支部 第53回例会 講演要旨)
- 8-18 施用された藁稈類窒素の作物による吸収利用に関する研究(第6報) : C:N比の異なる藁稈類窒素の作物による利用(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 60 麦-陸稲体系における年1回施肥(関東支部講演会講演要旨)
- 8-3 すき込まれた藁稈類チツソの次作物への吸収利用に関する研究 : 第1報 ^Nラベルとうもろこしの作成(8.畑・草地および園地土壤の肥沃度)