2 連作障害に関する一つのほ場試験(日本土壤肥料学会 中部支部 第24回例会および第34回研究会 日本農芸化学会 中部支部 第53回例会 講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1973-10-02
著者
関連論文
- 10-5 葉色票による水稲の生育診断(10.肥料および施肥法)
- 16 転換畑における排水法と転作物の生育収量 : (第1報)排水方法と土壌の理化学性の推移(関東支部講演会講演要旨)
- 2 千葉県における稲作の地域性と施肥法に関する研究(第4報) : 水稲の生育時期別最適N保有量よりみた施肥配分の地域性(関東支部講演会講演要旨)
- 30 千葉県における稲作の地域性と施肥法に関する研究(第3報) : 稲の生育段階別の最適N保有量について(関東支部講演会講演要旨)
- 7 千葉県における水稲の湛水土中直播栽培について : 第4報 水管理による出芽・苗立及び初期生育の制御
- 15 湛水土中直播栽培における酸素供給資材「新OK3号」の効果 : 第2報 出芽・苗立向上の要因
- 14 湛水土中直播栽培における酸素供給資材「新OK3号」の効果 : 第1報 各種条件における出芽・苗立に及ぼす影響
- 163 千葉県における水稲の湛水土中直播栽培について : 第2報 雑草の生態と防除法
- 23 コウキヤガラの生態的特性 : 塊茎形成について
- 22 コウキヤガラの生態的特性 : 塊茎からの出芽経過について