スポンサーリンク
茨城大・理 | 論文
- D42-02 阿武隈山地竹貫変成岩に見られる角閃岩の部分融解と花こう岩質マグマの形成
- 127. チリ・サンホセ火山の地球化学的研究(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 中部アンデス火山帯(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 32. 稀土類元素パターンより見た室戸岬マグマの非海洋的性格について(日本火山学会 1969 年春季大会講演要旨)
- P340 都市大気起源SO_2の輸送中における酸化時定数の評価 : PEACE-C航空機観測
- 11. 日高変成帯角閃岩の部分融解と非平衡メルトの発生
- 3P25 共鳴ラマンスペクトルによるブルー銅蛋白質活性中心構造の検討
- 2p-FE-8 Ge(Li)測定系による低バックグラウンド測定
- 風・波浪との関係からみた茨城県北浦湖底堆積物の特徴
- 2p GQ-11 Magnetic Spherule のCa同位対比とその定量
- 11a-D-1 低バックグラウンド測定系の建設(1)
- 炭素質隕石の変質について : 深成岩
- 295 茨城県常陸太田地域の滑石鉱床について
- 双葉構造線周辺の古応力場の変遷 : 構造地質
- 45. 房総南端に分布する鮮新-更新統境界付近の古地磁気および生層序
- 1p-EE-4 Allende隕石中のLi同位体組成
- 2p GQ-10 宇宙線永年変化とlocal hot cavity
- 28p-ME-11 深海底土中の宇宙線生成核種^Mn, ^Niの定量と解釈
- 3a-AF-7 Allende隕石中のカリウム同位体比測定
- 3a-AF-6 火星大気同位体比異常と宇宙線 II