スポンサーリンク
筑波大学心身障害学研究科 | 論文
- 発達障害児の適応行動の実態に関する研究 : ダウン症者,精神遅滞ならびに自閉症者の比較を通して
- PB82 ダウン症乳幼児の手指運動操作の発達に関する研究 : 「つまむ」「入れる」「積む」「はめる」行為におけるダウン症児二事例の縦断的検討
- P1-36 知的障害養護学校の日常場面でのPECS指導 : 休憩時間の機会利用型指導法で指導することは可能か(ポスター発表1)
- PC83 ダウン症幼児の名前の理解と認知発達に関する研究
- PG93 ダウン症児の言語情報の短期記憶に関する研究 : 単語の系列再生課題における語長効果
- PF101 ダウン症児におけるかな文字読みの学習と音韻意識の形成
- PF100 ダウン症児の記憶スパンの発達的増加と構音速度
- 1037 発達障害者へのコミュニティ・スキル訓練 : バス乗車スキルの形成技法の検討(障害(7),口頭発表)
- 構成障害に関する研究の展望 : 課題の特性からの分類を中心に
- 高機能自閉症児の誤信念課題遂行についてのアセスメントの事例
- 児童生徒の行動問題に対する機能的アセスメントの実施を目的とした支援者トレーニングの効果 : 架空事例を用いた「情報収集スキル」と「計画立案スキル」の獲得を標的として
- 前言語段階の精神・運動発達遅滞幼児に関する指導事例 : 言語発達と認知発達の関係を中心に
- 発話速度,反応時間,阻止行為とdiscontinuityとの関連性について : 吃音児,非吃音児,その両親を対象にして
- PF321 視覚障害者の天体概念の刺激語 : 連想語について
- 障害9033 視覚障害青年のアイデンティティーに関する研究II : 盲学校高等部生徒の職業意識について
- 事象関連電位からみた単音節語音のカデゴリー的知覚 : 子音部短縮CV音節による検討
- 脳性麻痺児の視覚一運動障害に関する研究 : 基礎的障害の把握の問題に焦点をあてて
- 自閉性障害児の排泄行動に対する保護者支援の検討 : 機能的アセスメントに基づいた指導手続きの検討
- 自閉症児における終助詞習得のための行動分析学的アプローチ
- PC092 聴覚障害児における動詞「よそう」の意味概念について(ポスター発表C,研究発表)