スポンサーリンク
理化学研究所計算科学研究機構 | 論文
- ヘテロジニアス計算機上のOS機能委譲機構
- 次世代高性能並列計算機のためのシステムソフトウェアスタック
- メニーコア向けNUMA最適並列分散I/Oの予備検証
- 第16回国際雲・降水会議(ICCP2012)の報告
- FrontFlow/blueの勾配計算カーネルのスーパーコンピュータ「京」上でのチューニング
- 「京」特集の企画にあたって(京による最新計算事例の紹介)
- 広領域・高解像度実験のための気象LESモデルの開発(京による最新計算事例の紹介)
- 6 理研計算科学研究機構における設備最適運転条件の検討 その1 : CGS設備を中心として(一般(省エネルギー))
- D167 加熱面上境界層の乱流場に対する格子形状の影響(スペシャル・セッション「次世代スパコンが拓く超高精度メソスケール気象予測」,口頭発表)
- D166 SCALE-LESを用いた下層雲の数値実験(スペシャル・セッション「次世代スパコンが拓く超高精度メソスケール気象予測」,口頭発表)
- P388 MRI-AGCMで再現された南シナ海モンスーンのオンセット(ポスター・セッション)
- D163 全球非静力学モデルNICAMを基にした領域乱流解像モデルの開発(スペシャル・セッション「次世代スパコンが拓く超高精度メソスケール気象予測」,口頭発表)
- P180 梅雨降水の経年変動特性の準季節推移(ポスター・セッション)
- A160 SALSAプロジェクトにおける夏季関東領域での大気微量物質シミュレーション(スペシャル・セッション「大気微量気体およびエアロゾルの同化とその気候研究への利用」,口頭発表)
- D165 広領域・大規模計算のためのLES気象モデルの開発(スペシャル・セッション「次世代スパコンが拓く超高精度メソスケール気象予測」,口頭発表)
- P171 20面体格子気候モデルのモデル間比較 : G8 Call:ICOMEX Project(ポスター・セッション)
- P154 非静力学モデルにおけるエアロゾル湿潤除去過程のモデリング(ポスター・セッション)
- X線自由電子レーザー施設SACLAとスーパーコンピューター「京」の連携(ネットワーク研究開発テストベッド運用・利用,一般)
- 「AICS国際データ同化ワークショップ」開催報告
- ジョブ間データ転送方式の検討