スポンサーリンク
独立行政法人 海上技術安全研究所 | 論文
- 2006K-OS6-7 内航船用船速計画システムの実船試験について(オーガナイズドセッション(OS6):実海域における船舶性能)
- 実海域性能を考慮した内航船の船速計画システム(所外発表論文等概要)
- 2005A-G1-22 実海域性能を考慮した内航船の船速計画システム(一般講演(G1))
- シミュレータを用いた長時間運航の安全性評価について(システム技術部,所外発表論文等概要)
- シミュレータを用いた長時間運航の安全性評価について
- 1名当直を目指した操船支援システムとその評価
- 波浪中抵抗増加と船首水面上フレア形状の関係について
- 超高速船の基本特性に関する研究
- 2008S-G4-1 内航船のエネルギー消費に関する調査 : エネルギーフローの分析とモデリング(一般講演(G4))
- 操船シミュレータを用いた操船行動に関する解析手法
- 船舶へのLCAの適用研究
- FRP廃船のセメント焼成によるリサイクル技術に関する研究
- 船舶へのLCAの適用に関する調査研究
- A Proposed for a Practical Design Method on Supercavitating Propeller(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 第4章 新型スーパーキャビテーション・プロペラ(所外発表論究等概要)
- 2005A-G2-4 実用型スーパーキャビテーション・プロペラの研究 : 第二報 軸流および斜流中におけるプロペラ単独性能に及ぼす翼根部後縁形状の影響(一般講演(G2))
- トランス・キャビテーティング・プロペラの理論設計とそれらの実験的評価(所外発表論文等概要)
- 高速船の斜流プロペラの耐ルート・***ージョン翼断面について(所外発表論文等概要)
- 53 二軸高速フェリー用TCPの船後キャビテーション性能について(ポスターセッション,セッションテーマ:航行・旅客の安全・バリアフリー)
- 54 高速艇用TCPの設計について(ポスターセッション,セッションテーマ:航行・旅客の安全・バリアフリー)