スポンサーリンク
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 | 論文
- SC-8-9 受動配線を用いたSFQ回路の設計(SC-8.超伝導SFQ回路技術の最近の進展)
- SFQ回路への光回路の集積 : ISTEC Nb standard process IIを用いた光コンポーネントの検討(超伝導エレクトロニクス基盤技術及び一般)
- 10kA/cm^2Nb Processを用いたSFQ浮動小数点乗算器の50GHzでの動作評価(信号処理基盤技術及びその応用,一般)
- C-8-15 10kA/cm^2Nb Processを用いたSFQ浮動小数点乗算器コンポーネント回路の動作評価(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-14 10kA/cm^2Nbプロセスを用いたSFQ半精度浮動小数点加算器のコンポーネント回路の動作実証(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- SFQ TDCを用いたJosephson/CMOSハイブリッドメモリのアクセスタイム測定(デジタル,一般)
- C-8-9 飛行時間型質量分析用SFQ遅延測定回路の測定(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-10 SFQ FFTプロセッサ用バタフライ演算回路の高速測定(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- 離散型シミュレーションの並列処理における予測を用いた時刻同期方式
- SC-8-8 ジョセフソン伝送線路のタイミングジッタ評価(SC-8.超伝導SFQ回路技術の最近の進展)
- シナリオ文書の解析によるドラマ映像への情報付与
- ドラマ映像処理におけるシナリオ文書からの目的語の抽出
- C-8-4 SFQビットシリアルハンドシェイキングシステムの試作(2)(C-8.超伝導エレクトロニクス)
- C-8-13 SFQ ビットシリアルハンドシェイキングシステムの試作
- 非同期方式による小規模SFQマイクロプロセッサの設計と要素回路の試作
- C-8-8 RSFQベクトルハンドシェイキングシステムの検討
- C-8-6 1bit BDD RSFQマイクロプロセッサのためのコンポーネント設計
- C-8-5 1-bit BDD RSFQマイクロプロセッサの設計
- C-8-5 BSFQ論理回路によるALUの設計と動作測定
- C-8-8 RSFQ論理回路のスタンダードセルの設計と動作測定