スポンサーリンク
松江赤十字病院循環器科 | 論文
- Mesotheliomaと思われた1症例 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 101)徐脈を呈する症例のペースメーカ植込みについて : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 0186 Palmaz-Schatz stent留置後の長期経時的変化 : 冠動脈造影及び病理・免疫組織学的検討
- 94) 心筋梗塞症後の難治性心室細動発作に対てアミオダロンの経管投与が箸効を示した一例
- 65) 経皮的人工心肺(PCPS)の緊急,待機的使用に関する検討
- 12) 当院におけるWiktor stentの初期成績
- 2) 橈骨動脈及び上腕動脈アプローチによる冠動脈インターペンションの有用性の検討
- 本態性高血圧患者におけるMgの血清アルドステロン抑制効果 : 低レニン群と正・高レニン群との比較 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 老齢者高血圧における入院自然降圧について : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- カプトプリルのマグネシウム保持作用の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 高齢者本態性高血圧患者における夜間収縮期血圧の検討 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 老年者収縮期高血圧の高血圧性臓器障害状況
- 116)Porcelain Aortaを伴った大動脈弁狭窄症の一治験例
- 94) 経静脈性ペースメーカー植え込み術後に生じた上大静脈症候群に対し人工血管バイパス術を施行した1例
- 再狭窄部位での平滑筋細胞増殖機序に関する組織学的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 13)多枝冠動脈疾患における治療選択の臨床的検討(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 4)多枝冠動脈疾患の^T1運動負荷心筋SPECTにおける一過性左室拡大の定量的検討(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 86) ペースメーカー用経静脈リード(心房用)の補強ワイヤー突出に対し開胸下にリード除去を試みた1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 76) PYP/TI dual SPECT, 123I-BMIPP による急性心筋梗塞再灌流療法の臨床的評価
- 63) 両側総腸骨動脈に同時急性血栓閉塞をきたした1症例(第84回日本循環器学会中国地方会)