スポンサーリンク
東海大学八王子病院循環器内科 | 論文
- 喫煙が日本人青壮年男性の血清脂質に及ぼす影響
- Manganese Superoxide Dismutase 遺伝子多型が酸化低比重リポ蛋白によるマクロファージのアポトーシスならびに冠動脈疾患に及ぼす影響
- 0681 高血圧ラット心臓におけるLeukotriene A_4 hydrolaseの発現に関する検討
- 0504 アンギオテンシンII投与による高血圧性腎障害におけるHeme oxygenase-1の腎保護作用の検討
- 0503 アンギオテンシンII, およびノルエピネフリン投与による高血圧ラットの心臓内Heme oxygenase-1発現の調節の検討
- 0347 Cu, Zn-Superoxide Dismutaseの細胞内移行によるアポトーシス制御を介した低酸素心筋障害の軽減効果
- P077 ラット心筋虚血再灌流モデルにおけるレシチン化SOD(PC-SOD)後投与の著明な心筋梗塞縮小効果について
- 0608 レシチン化SODの虚血心筋障害に対するin-vivoおよびin-vitroにおける著明な保護効果
- 0155 アンギオテンシンII持続投与高血圧ラットにおける腎アポートシス
- Emery-Dreifuss症候群に拡張型心筋症と致死性不整脈を合併した一例
- 82) バルサルバ洞動脈瘤破裂により失神発作が増強された一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 56) ヘパリン依存性血小板減少症発症のためアルガトロバンを使用し奏効した肺血栓塞栓症の一例
- 81)乳児期に歩行障害にて発症し緩徐な経過の後, 心筋障害を発症したEmery-Dreifuss muscular dystrophy(EDMD)の女性孤発例
- 58) 心原性心肺停止に対する低体温療法
- 58)当院における慢性心不全に対する在宅酸素療法導入後の成績(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 45)Sirolimus-Eluting Stent(SES)留置後再狭窄例の特徴(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 54)左室流出路狭窄を呈した心室中隔解離の一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 新時代のAED (特集 「救急蘇生ガイドライン」課題と展望) -- (市民の救命処置)
- 専門医はどう診るか?--診断とその後の初期治療,入院の判断 (特集 救命救急--そのときあなたはどう動く?) -- (症例 初期評価と初期対応--呼吸困難を例に)
- 87)左冠動脈主幹部natural dissectionによる急性冠症候群を保存的に経過観察し自然寛解を確認しえた一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)