スポンサーリンク
東日本学園大学 | 論文
- マウス唾液腺シンチグラムにおけるサブトラクション処理の試み
- 7.小動物スキャニング用ピンホールコリメーターの試作(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- RIアンギオグラフィーと骨シンチグラフィーで術後観察を行った悪性血管内皮腫の1例
- Auto-Tomographyの頭頚部への臨床応用
- 歯科用X線フィルムの特性 : 特性曲線
- Computed Tomography およびUltrasound StudyによるCraniofacial fibrous dysplasiaの検索
- 單骨性線維性骨異形成症の1例 : 骨シンチグラフィーによる鑑別を中心に
- Phenytoinの唾液成分に及ぼす影響について
- ハムスタ-頬嚢癌のピンホ-ルコリメ-タによる腫瘍シンチグラフィ
- Achromobacter stenohalis由来リポ多糖のリンパ球およびマクロファージに対する種々の生物活性
- 28.上顎前方牽引治療の顎骨成長に対する影響(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 反対咬合における乳臼歯の早期喪失について
- 34.上下顎同時移動術を行った下顎前突症の4例(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 14.埋伏歯の牽引について(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 口腔前癌病変,扁平上皮癌におけるUEA-Iレクチンの検討(東日本学園大学歯学会第2回学術大会)
- 10.結晶化ガラス人工歯根埋入による顎骨組織の経時的変化に関する実験的研究(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 11.Ca^桔坑剤Nifedipinによる歯肉増殖症の2症例(東日本学園大学歯学部研修会 :第6回東日本学園大学歯学部口腔外科研究会
- 21.歯内療法学の実習に関する研究 : PCT-ENA模型を利用した電気的根管長(作業長)測定の実習結果について(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 29.精神薄弱者の歯周疾患初期治療及びメインテナンス : 10年間にわたる治療効果(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- B-21-1640 精神薄弱者の歯周疾患初期治療及びメインテナンス : 10年間にわたる治療効果