スポンサーリンク
東日本学園大学歯学部口腔外科学第2講座 | 論文
- 26.両側頬部軟組織に多数の小石灰化像をみた1例(第806回 千葉医学会・第10回 歯科口腔外科例会)
- 6.Cementifying fibromaの1例(第726回 千葉医学会例会・第6回 歯科口腔外科例会)
- 16.結晶化ガラス顆粒による顎堤形成術の実験的研究(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 10.ラット剣状突起軟骨の微細構造学的検索 : 添加固定法による観察(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 1.当科における顎関節症の臨床統計的検討(東日本学園大学歯学部研修会 :第6回東日本学園大学歯学部口腔外科研究会)
- 口唇癌12例の検討
- Pycnodysostosis. Report of a case and review of the Japanese literature.
- An experimental study on histological changes in the mandibular tissue by implantation of glass ceramic dental implant.
- 多孔質アパタイトブロックを用いて右下顎即時再建術を行った1例
- 下顎枝矢状分割法へのA. O. ミニプレート固定応用例の臨床的検討
- 習慣性顎関節脱臼に対する Gosserez 法変法の1例
- Cancer of the oral mucosa in patient with Plummer-Vinson syndrome. Report of a case.:Report of a case
- An experimental study on histological changes in the mandibular tissue of CaO-P2O5-MgO-SiO2-CaF system glass ceramic dental implants under functional loads.
- Clinical application of artificial dental roots using glass ceramic implants.
- An experimental study of augmentation using glass ceramic granules.