スポンサーリンク
東北大学教育学部 | 論文
- 549 負事例を用いた「法則づくり」の後続思考活動における効果(II)(学習5-8,500 学習)
- 6 特殊教育 : a 盲・ろう・その他(日本教育心理学会第9回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 重症心身障害者における水平移動刺激の形に関する特徴識別過程 : 刺激の移動速度との関連
- 重症心身障害者における視覚受容過程の特徴 : 閃光視覚誘発電位の出現様相と対光反射・視覚応答行動との関連
- 255 北海道・東北地方における青年の社会的進路 : (4)大学卒業生の社会的進路(h.青年II,2.発達心理)
- 重度精神薄弱児における利き手の発達と言語発達の関係
- Nucleus 22 人工内耳装用児による母音・子音の音響的変化について : 失聴直後から術後18ヵ月迄の7年間の検討
- 聴覚と言語発達(講演1,日本特殊教育学会第30回大会講演)
- 脳損傷児の教育上の問題点(シンポジウムI,日本特殊教育学会第27回大会シンポジウム報告)
- 認識の援助 : 診断と指導の新しいパラダイムを(シンポジウムVIII,第25回大会シンポジウム報告)
- C-30 幼児の発話における非流暢性の特徴 : 絵を見せて話させた場合
- 正常児と精薄児の伸縮ひずみ語音の聴取明瞭度 : 周波数伸縮と時間伸縮
- 風疹と難聴
- 258 運動機能と言語機能(4) : 構文能力と運動能力について(発達2-8,200 発達)
- 257 運動機能と言語機能(3) : 手指運動と構音(発達2-8,200 発達)
- 256 運動機能と言語機能(2) : 幼児の手指の運動の発達(発達2-8,200 発達)
- 255 運動機能と言語機能(1) : 幼児の手指の運動の発達(発達2-8,200 発達)
- 精神薄弱者脳波の特徴に関するスペクトル分析的研究 : 小児脳波の特徴との関連
- 22 高校生の「大学体験」と学習意欲(自主シンポジウムE)
- 655 小学生の植物生殖概念形成をめざした教授法の研究 : 単元「花から実へ」を対象にして(4)(教授過程(11),口頭発表)
スポンサーリンク