スポンサーリンク
東北大学大学院 理学研究科 | 論文
- 133 CaO-SiO_2-Al_2O_3 系スラグ-溶鉄間の Nb の分配(熱力学・クロム銑の脱りん・ソーダ系溶鋼脱りん, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 硝酸バリウムの結晶成長速度に対する鉛イオンの添加効果
- 3ラインCCDカラーコンフォーカル顕微鏡 (特集 裾野が広がる共焦点顕微鏡)
- カラーコンフォーカル顕微鏡の発展性--OPTELICS H1200(WIDE)
- 東北大学における融合型理科実験の導入
- 人工雪の実験(I 「物理教育研究」)
- 2001年秋季極域・寒冷域研究連絡会の報告
- 南極の氷から過去の大気中の二酸化炭素濃度変化を探る
- ナノシートの自己組織化に向けて
- 25aC05 リアルタイム位相シフト干渉法による難溶性結晶の溶解速度測定(結晶評価・その場観察(2),第34回結晶成長国内会議)
- どうした, 理学
- 平田賞を受賞して
- 降雪遮断の水文気象学的な影響に関するモデル研究
- 裸地・積雪地・植生地での凍土凍結深
- 厳寒地に適用可能な積雪多層熱収支モデル
- 南北両極域における大気中の温室効果気体と関連気体の変動
- 北極航空機観測計画(AAMP02)と南極昭和基地,スウェーデン・キルナおよび日本三陸上空における成層圏大気採取実験によって観測された 大気主要成分の重力分離
- クライオジェニックサンプラーを用いた昭和基地上空における成層圏大気中の温室効果気体観測
- 南太洋オーストラリア区における表層海洋中の二酸化炭素分圧の経年変化と季節変化
- 第4回月惑星探査データ解析実習会を終えて