スポンサーリンク
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻 | 論文
- 「ここまでわかった「黄砂」の正体」, 三上正男著, 五月書房, 2007年3月, 250頁, 1700円(本体価格), ISBN 978-4-7727-0460-1(本だな)
- 地上観測による金星夜側大気へのアプローチ(金星研究の新展開(2))
- 太平洋におけるENSOに関連した海洋貯熱量の変動
- 火星大気大循環の計算機シミュレーション : 子午面循環における地形の影響
- A465 南半球極渦周辺の平均鉛直運動(南極大型大気レーダーを軸とした極域大気研究の可能性,専門分科会)
- 大気オゾンの全球輸送機構
- D305 成層圏亜熱帯および極渦縁辺におけるトレーサー濃度勾配の形成機構(中層大気)
- P126 大気組成から算出される拡散係数の物質依存性と共通性
- D305 赤外・サブミリ波域による火星大気高分散観測(スペシャル・セッション「惑星大気の新しい観測と理論」)
- 火星のダストストーム
- 高高度気球搭載光学オゾンゾンデを用いた成層圏オゾン高度分布の観測
- 高高度気球搭載光学オゾンゾンデのゴンドラの揺れの問題
- 上部成層圏におけるオゾン高度分布の波状構造
- レーザーヘテロダイン分光計によるADEOS衛星搭載ILAS検証実験
- 北極域オゾン減少の日本への影響
- P144 超高解像度大気大循環シミュレーションから得られた水平波数スペクトル
- 超高解像度大気大循環シミュレーションから得られた水平波数スペクトル
- B152 大気大循環モデルを用いた火星大気大循環の数値計算(力学を介しての横断的理解)
- P133 北半球冬季のテレコネクションパターンと日本の気温の卓越変動との相互関係
- P140 2005年12月と2006年12月の大気大循環場と日本の天候