スポンサーリンク
東京都精神医学総合研究所 | 論文
- PTSDの診断基準をめぐる問題点
- 子どものPTSD(日本学校メンタルヘルス学会 第12回大会講演記録)
- CD38のラット脳における細胞内局在
- 培養神経系細胞におけるアポリポ蛋白E受容体の発現に関する実験的研究
- 線維芽細胞増殖因子FGF-9の中枢神経系における発現分布
- アルツハイマー病脳におけるCD38の免疫組織化学的検討
- ヒト神経系培養株細胞におけるアポリポ蛋白EおよびVLDL/アポリポ蛋白E受容体の発現
- 2.タウN279K変異の病理・生化学的解析(誌上発表,平成17年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録,抄録)
- タウの新変異(L266V)による前頭側頭型痴呆
- 非分裂病思春期問題の解決をはかるための子どもと親への支援プログラム
- 精神障害者ホームヘルプサービスの効果 : S区によるモデル事業の全数調査
- 東京都S区におけるリハビリテーション資源の量的拡大と質的多様性
- 看護婦のホスピス(緩和ケア病棟)観 : 意識調査から
- ターミナルケアにおける看護婦のストレス : 意識調査から
- 新LDL受容体ファミリーメンバー(LR11)のラット脳における免疫組織学的検討
- 脳特異的アポリポ蛋白E受容体2は老人斑に存在する
- 各種の抗tauリン酸化認識抗体を用いたtauopathy脳の検討
- タウオパチー脳の生化学的・免疫組織化学的検討
- ニューロン内のAlz-50/Gallyas陽性リソゾーム様顆粒について : 変性タウ蛋白のdegradation processの証拠か?
- 晩発性皮質性小脳萎縮症の1剖検例