スポンサーリンク
東京都精神医学総合研究所 | 論文
- アミロイドβ蛋白(Aβ)のアミノ末端側抗体を用いた老人斑の検討
- Corticobasal degenerationとPick's diseaseの病理学的比較検討
- 進行性核上性麻痺における小脳病変についての検討
- O2-21 てんかん原性獲得過程におけるレドックスの関与 : ELマウス海馬におけるGSH(グルタチオン)活性(実験てんかん4,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- アポトーシス関連因子Bcl-xβのラット脳における局在
- 胎児脳におけるdoublecortinとKIAA0369蛋白の発現
- 結節性硬化症の脳・腎・心組織におけるtuberin発現低下 : 免疫化学的・免疫組織化学的研究
- アポトーシスを制御する因子Bcl-xの神経系における局在と発達にともなう変化
- 生体部分肝移植後に精神分裂病様症状を生じた1症例
- 精神科医の社会的役割--ナチス国家における精神科医 (特別企画 精神医学の100年)
- 経過中にてんかん重積を示した進行性痴呆の1剖検例
- 剖検脳組織標本におけるシクロオキシゲナーゼ(COX)-2とC-Fos蛋白質の免疫組織化学的検討
- 全身炎症が脳血管内皮細胞に与える影響について : 剖検脳組織標本における免疫組織学的検討
- 痴呆が高度であったSCA6の1剖検例
- タウオパチーを認めた、3例のロボトミー施行分裂病脳
- Reye 症候群にて死亡した脳性麻痺の一例
- 大脳白質にも広範な病変が認められた一次性脳幹部損傷の一例
- アルツハイマー病脳における T 細胞の意義とその分布についての検討
- 大理石紋様状態と広汎な灰白質病変を呈した脳性麻痺(緊張性アテトーゼ型)の1剖検例
- グリア細胞内アミロイドβ蛋白質(Aβ)陽性顆粒の出現様式