スポンサーリンク
東京都立神経病院神経内科 | 論文
- ヒトパルボウイルスB19感染後に発症したGuillain-Barre症候群の1例
- 神経疾患専門病院における脊髄小脳変性症患者の障害の特徴について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脊髄小脳変性症など
- M波に続き反復出現する筋電位の臨床的検討
- Myotonic dystrophyのシグナル伝達機構の異常とその遺伝子学的検討
- F波異常を呈したミオキミーの1例
- 仮名の脱字を主症状とする書字障害例 : 仮名書字プロセスの検討
- 1.多発性硬化症のリハビリテーション(第17回日本リハビリテーション医学会総会)(多発性硬化症のリハビリテーション)(指定発言)
- 左半球の広汎な病巣による超皮質性感覚失語の1例
- 末梢神経障害を伴ったWaldenstrom's macroglobulinemiaの一剖検例 : 抗末梢神経および内皮細胞抗体の解析
- 筋生検でrimmed vacuoleの出現を認めたJoseph病の1例
- 574. 筋萎縮性側索硬化症患者に対する肺理学療法の効果第2報
- MIBGによる自律神経障害の画像化
- 乳児期発症経過23年の慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーの1例
- 自律神経症候と背景病態 : 神経系疾患を中心として
- 中心前回、視床、脳幹網様体に著明な変性を伴ったPSPの一症例
- 抗利尿ホルモン分泌異常症候群を伴った悪性症候群の1例
- 28. 脊髄小脳変性症の排尿障害 : 神経-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 臨床的にCorticobasal degenerationとされたNon-Alzheimer型痴呆の一例
- 大脳皮質基底核変性症と臨床診断された非典型的アルツハイマー病の1剖検例
- 視覚性記銘力障害をともなわない街並失認 : 右側頭後頭葉梗塞の1例