スポンサーリンク
東京農工大学 工学部 有機材料化学科 | 論文
- 鉄フタロシアニン由来カーボソアロイ触媒の炭素構造の熱処理温度依存性 : 軟X線吸収分光解析
- 超臨界二酸化炭素共存下での電気めっきによるパラジウム薄膜の作製
- 超臨界二酸化炭素と共存するニッケルめっき浴環境における金属材料の電気化学特性と適正材料選定の研究
- 鉄フタロシアニン/フェノール樹脂の多段熱処理によるカーボンアロイカソード触媒の調製と電極触媒活性
- 215 超臨界ナノプレーティングシステム (SNP) の実用化研究
- 界面活性剤が形成する液晶の構造(界面活性剤の化学)
- イオン化蒸着によるアクリレート重合膜の作製とその応用
- イオン化蒸着法による有機EL用電荷輸送材料の重合膜形成
- イオン化蒸着法による有機EL用電荷輸送材料の重合膜形成
- イオン化蒸着法による有機EL用電荷輸送材料の重合膜形成
- 鉄フタロシアニンを前駆体とするカーボン系カソード触媒の調製における鉄の効果
- 高分子を語る : 60代から
- 日仏共同博士課程開設にあたって : その成果に期待する
- 刊行によせて
- 高分子実験講義のすすめ
- 第2次産業の教育産業化
- 新たなミレニアムにあたって, 20世紀を振り返る
- 超臨界ナノプレイティングシステムと高分子の役割
- 白金代替カーボンアロイ触媒 (特集 次世代省エネ・省資源プロセスの開発)
- 紫外光により屈折率制御した光学用高分子材料 (特集/新規事業創出と大学発ベンチャー)