スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 泌尿器科 | 論文
- 進行睾丸腫瘍に対する寛解導入化学療法PVB,VAB-6,BVPとPEB療法の比較試験
- 進行性睾丸腫瘍の化学療法効果における判別的数量化理論による予後規定因子の検討
- CDDPとアナログCDDPの腎精巣に及ぼす影響
- 微小腎細胞癌(いわゆる小さな腎癌)の病理組織学的検討 : 第54回東部総会
- (2)睾丸腫瘍における原発巣,再発遺残腫瘍の臨床・病理学的検討 : シンポジウム : 睾丸腫瘍の治療 : 第54回東部総会
- 巨大貯留性前立腺嚢腫の1例 : 第464回東京地方会
- 内分泌治療後の前立腺癌例に対する除睾術の影響 : 第462回東京地方会
- 後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第462回東京地方会
- 睾丸胚細胞性腫瘍の分化誘導について : 第460回東京地方会
- 進行性睾丸腫瘍の化学療法後にみられる血中AFP値の急性変動について
- 褐色細胞腫19例の臨床的観察(第459回東京地方会)
- 透析患者にみられた腎細胞癌の1例 : 第407回東京地方会
- 腎腫瘍に対する下大静脈切除術 : 腎静脈門脈吻合の実験的研究
- 膀胱子宮瘻の1例 : 第348回東京地方会
- ヌードマウス可移植性ヒト腎細胞癌による治療実験の研究 : 第4報 ベンズアルデヒド誘導体単独,および放射線との併用治療実験
- 腎癌の部分切除術における Multidetector-row CT の有用性
- BPHに対する前立腺組織内レーザー凝固法(ILCP)と経尿道的前立腺高温度療法(TUMT)の治療経験
- ヌードマウス可移植性ヒト腎細胞癌株を用いてのインターフェロン併用温熱療法の検討
- ヌードマウス可移植性腎細胞癌による治療実験の研究 : 第3報 : 放射線治療実験
- 睾丸旁体から発生したと思われる左陰嚢内多発性嚢腫の1例