スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 泌尿器科 | 論文
- 遅延性嘔吐の制御 (1月第5土曜特集 抗癌薬の併用薬--作用増強と有害反応軽減) -- (有害反応軽減のための併用薬)
- Single photon emission CT(SPECT)腎イメージによる腎機能検査法の試み(第431回東京地方会)
- Staphylococcus aureus の Toxic Shock Syndrome Toxin-1:(TSST-1)産生能と臨床像との関連性
- 反応性胸水貯留を来たした後腹膜腔膿瘍の2例
- 腎腫瘍摘出後のComputed Tomographyによる検討
- 腎細胞癌に対する腎摘出術術式と放射線療法および化学療法併用の評価
- 非セミノーマ性睾丸腫瘍に対するCytoreductive surgeryの検討
- 腎腫瘤性病変に対するMulti-detector row CTの有用性
- 内分泌活性を示した左副腎腫瘍の1例 : 第38回東部連合地方会
- 下大静脈後尿管のめずらしい一例
- 手術 (特集 PSA-Fの判定基準--治療後のPSA値の推移)
- 女子尿道・腟にみられた悪性黒色腫の1例 : 第354回東京地方会
- Prostatic acid phosphatase(PAP)の定量測定法の開発とその臨床的検討(第3報) : 臨床例500例についての検討 : 第395回東京地方会
- Prostatic acid phosphatase (PAP)の定量測定法の開発とその臨床的検討 : 第1報 : PAPの精製について : 第391回東京地方会
- Prostatic acid phosphatase(PAP)の定量測定法の開発とその臨床的検討 : 第2報 : RIAの開発 : 第393回東京地方会
- 慈恵医大泌尿器科教室における前立腺癌の統計的観察 : 治療を中心として
- 尿路結核症の再検討(第3報) : 第37回東部連合地方会
- 尿路結核症における治療の再検討
- 泌尿器科悪性腫瘍に対する^Ga-Scintigraphyの経験 : 第340回東京地方会
- 尿路結核症の再検討 : 第1報 : 第335回東京地方会