スポンサーリンク
東京学芸大学附属特別支援学校 | 論文
- 4 今後の特別支援教育の展開(準備委員会企画シンポジウム)
- 特別支援学校小学部におけるコミュニケーション支援に関する授業研究
- III 障害児教育において一人ひとりの表現をどうとらえるか
- P2-40 自閉症児童に対する家庭を中心とした日常生活スキル指導 : 課題分析表を用いた保護者と教員の連携(ポスター発表2)
- 知的障害児のリコーダー指導と教材の工夫 : ソソソの歌で共に響き合う交流学習をめざして(4 表現とコミュニケーション,I 表現活動の展開)
- V 障害児の音楽教育の基礎・基本とは何か
- VI 障害児の音楽教育の基礎・基本とは何か
- 年少健常児における仮名単語と数字の音読潜時に関する研究
- 養護実習における学生と養護教諭の学びの検討
- 大学生における分数の乗法・除法の指導法に関する調査
- 幼児期の人間関係の発達を促す遊びに関する実践研究 : 人形を用いた遊びに着目して
- 宮崎直男編著, 改訂学習指導要領で知的障害者への教育はどう変わるか-養護学校編-, A5版, 191頁, 明治図書, 2000年, 2560円
- イタリアの食文化と食育に関する一考察 : 家庭科の授業に生かす(個人研究・共同研究)
- ジェンダー視点を取り入れた家庭科の授業における教材開発 : 中学校における家族領域を中心として(個人研究・共同研究)
- ダウン症児の保育・教育実践に関する到達と課題
- 幼児期の人間関係の発達を促す遊びの授業II : 人形遊びの教育的効果について (第1部 各部研究 : 幼稚部)
- 生徒の生活によりそう「くらし」の授業づくり (第1部 各部研究 : 高等部)
- 特別支援学校における地域への相談支援の在り方 5 : 相談部事業報告 (第3部 地域支援)
- 学び合いを意識した「国語」の授業作り (第1部 各部研究 : 中学部)
- 東京学芸大学附属特別支援学校における金融教育の取り組み (第2部 特別研究プロジェクト)