スポンサーリンク
東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校 | 論文
- 2C-4 理数長期追跡研究 (第3報その2) : 科学に対する態度の調査
- C32 小・中・高等学校における科学に対する態度調査および理科調査結果との関連
- 「関心・意欲・態度」の評価は行われているか
- PG070 説明活動における事前プランニング過程の検討
- PB056 コンピュータ操作技能の向上を促す説明活動のあり方 : 説明者による「問いかけ」の効果の検討
- パソコン操作時におけるインストラクションモデルの検討 : CSASモデルに着目して
- B11 算数的活動を支える授業研究の新しい方向 : ハンズ・オン・マス研究会の理念と組織,その活動内容について(B 学習指導法,ポスター発表の部)
- PE2-33 児童の説明文産出における「読み手意識」表現の発達(教授・学習)
- K054 読み手を意識した作文の指導によるメタ認知の変容(口頭セッション9 認知心理学・メタ認知)
- K089 大学生の資格取得意識と学習活動の関連性の検討 : 大学間・学年間における学習方略の比較(口頭セッション15 大学教育1)
- 教育課程改革の課題 : カリキュラム開発のポリティクス : 公開と参加
- 小学校の理科教育における構成主義 : 授業リフレクションにおける見解
- 視聴覚メディア教材を用いた教育活動の展望 -教材の運営・管理と著作権-
- コンピュータ操作支援場面におけるインストラクタのユーザ理解課程の検討
- 小学校における検索エンジン
- パソコン操作支援場面におけるインストラクションモデルの検討 : インストラクションとヘルプとの比較を通して
- PF64 ヘルプを用いたパソコン操作の支援の研究
- 1H-02 実験・観察を通して, 仲間とともに問題解決する力を育てる理科学習 (その5)(授業研究・学習指導, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 1H-01 実験・観察を通して、仲間とともに問題解決する力を育てる理科学習 (その4)(授業研究・学習指導, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 走光式電流計の小学校理科授業への試用