スポンサーリンク
東京女子医科大学病院薬剤部 | 論文
- 注射剤の管理ならびに混合の実態調査・研究 : 病院薬局協議会
- 散剤調剤のし易さへの検討(1)
- シロップ剤甘味度の官能検査手法による味覚試験 (I)
- 25-P5-13 L-塩酸システイン内服液の製剤化に関する研究
- DI活動から(薬学の学際性をいかにいかすか)
- 副作用文献情報データベースの利用性と収録情報の評価に関する検討
- 固体分散体からのフェニトインの溶出挙動に及ぼす溶媒および各種胆汁酸塩の影響
- 副作用文献情報モニタリングに関する検討
- 副作用に関する問い合わせ内容と調査過程の検討
- 医師のDI室の利用調査
- 医療薬学と薬剤師の教育・研修 : 内山 充先生にきく
- 医薬品情報を調べる本
- 高齢者とくすり : いま, 何が問題か
- 21世紀の医療を踏まえて医薬品情報を考える
- 1 これも薬に使われている(授業に役立つ薬のはなし)
- パンテチンを含有する散剤, 細粒剤および顆粉剤の品質評価
- 日米合同薬学大会開催へ
- Preparation of Orally Disintegrating Tablets with Taste-masking Function: Masking Effect in Granules Prepared with Correctives Using the Dry Granulation Method and Evaluation of Tablets Prepared Using the Taste-masked Granules
- Preparation of Orally Disintegrating Tablets with Masking of Unpleasant Taste: Comparison with Corrective-adding Methods
- 小児安全包装の安全性(2)