スポンサーリンク
東京女子医科大学病院薬剤部 | 論文
- 小児安全包装の安全性(1)
- 病院における薬剤師業務の役割変化
- 変形錠剤の使用性について
- 2 PTP の圧縮強度に関する検討
- テプレノン改良細粒剤の使用性に関する検討
- 粉末医薬品の配合変化におよぼす外的要因 (II) : 配合変化に関する研究(病院薬局協議会)
- 粉末医薬品におよぼす外的要因 : 課題研究発表 : 配合変化に関する研究
- 硬カプセル剤のカプセルフィルムの透湿性
- 東京女子医科大学病院薬剤部における緩和ケア専門薬剤師研究会の取り組み
- がん診療連携拠点病院にみる工夫--レベルアップをめざして(9)外来化学療法室から緩和病棟,地域医療機関までのスムーズな連携をめざして--東京女子医科大学がんセンターの試み
- 薬剤ブリーフリポート 感染症治療におけるTDMの実践(6)特殊な背景を持つ患者におけるTDM
- P-64 塩酸アンブロキソールドライシロップ製剤における物性比較と使用性の評価
- アトピー性皮膚炎に対するステロイド軟膏と亜鉛華軟膏および尿素含有軟膏との混合軟膏の有用性に関する研究
- 市販後・市販直後調査における医療機関の体制整備と薬剤師業務--GPMSPモデル病院の立場から (特集 医薬品市販後調査の充実をめざして)
- 北里大学病院における院内特殊TPN製剤の使用経験
- TPN輸液調整時におけるプレフィルドシリンジの有用性 : 第2報
- 薬物治療の個別化に向けた院内製剤の実際 (月刊薬事40周年記念特大号 病院薬剤師--21世紀への挑戦--新たな職能への取り組み) -- (業務の効率化・拡大と専門性の追求)
- 北里大学病院における院内特殊TPN
- 適応外使用についての院内組織の対応 (特集 医薬品適応外使用の現状と課題) -- (医薬品適応外使用への薬剤師の取り組み)
- 院内特殊製剤の解説(4)副腎皮質ホルモン製剤および褥瘡治療薬について