スポンサーリンク
東京大学理学部化学教室 | 論文
- 化学教育のあり方(2)(化学教育のあり方)
- 有機化学実験について(有機化学基礎実験技術)(化学教育の進め方 IV : 明日のための大学における化学教育 (その 2))
- 座談会雑感(懇談会へ参会の方々からのご感想・ご意見をあつめて)
- タリウム塩を用いる有機化合物の合成法
- 18岩石・鉱物および宇宙物質の分析
- レーザー応用分光学第5講レーザー励起原子螢光分析
- 有機水銀化合物の反応
- アリーン (Aryne) の化学
- 同位体標識法による有機反応機構の研究
- カルベンを中間体とする反応
- α, α-アゾビスイソブチロニトリルの種々の芳香族化合物中における分解反応
- α, α-アゾビスイソブチロニトリルとアゾキシベンゼン, ジメチルアニリン-N-オキシドおよび酸素との反応
- 過酸化ベンゾイルによって誘発されたトリロクルエチレンの二量体化
- α, α-アゾビスイソブチロニトリルとニトロ化合物との反応 : ニトロ化合物による重合抑制作用の機構
- スルホン酸塩化物中におけるα, α-アゾビスイソブチロニトリルの分解反応
- カルボン酸塩化物中におけるα, α-アゾビスイソブチロニトリルの分解反応
- α-位が陰性基で置換されたアゾアルカンの合成と分解反応
- 立体保護により安定化された高反応性リン化学種の化学
- 放射能測定用試料の調製に関する基礎的研究(第1報) : 試料皿における試料のクリーピングの防止について
- 置換α, α-ジメチルスチルベンの過安息香酸によるエポキシ化の速度論的研究 (第1報) : 4, 4-位に同じ置換基を持つα, α-ジメチルスチルベンのエポキシ化