スポンサーリンク
東京大学応用微生物研究所 | 論文
- 活性汚泥の沈降と処理水質との関係について
- Aspergillus属菌株の菌体エルゴステロールについて : ステロイドと微生物に関する研究第5報
- Bacillus pulvifaciensによるステロイドの酸化 : ステロイドと微生物に関する研究第4報
- Aspergillus属によるprogesteroneの酸化について : ステロイドと微生物に関する研究第1報
- 「宇都宮高農」と農芸化学その1 : 宇都宮高農をたずねて
- 遺伝子操作による物質生産の現状と将来
- 有用微生物の分子育種の基礎的研究
- 放線菌の遺伝的組換について
- 枯草菌胞子形成初期遺伝子の発現制御
- Diplodia tubericolaによるステロイドの酸化について : 微生物によるステロイドの酸化に関する研究(第3報)
- Syncephalastrum racemosumによるステロイドの酸化に就いて : 微生物によるステロイドの酸化に関する研究(第2報)
- Syncephalastrum sp. によるprogesteroneの酸化について : 微生物によるステロイドの酸化に関する研究(第1報)
- 酸化細菌に関する研究 : (第11報) Gluconoacetobacter cerinusによるにα-ケトグルタール酸及び焦性葡萄酸の生成
- ウシプロキモシン遺伝子のクローン化と微生物における形質発現に関する研究
- 天然物の構造研究に利用される新しい物理的方法
- ステロイドホルモンの資源と海草ステロール
- 227. 醗酵における反応速度論的研究
- 水と微生物の機能(凍結及び乾燥研究会創立20周年記念講演「低温生物学の基礎」)
- 5. 微生物と水(セミナー「凍結・乾燥と水」講演要旨)
- 5.Bacillus megaterium sporeの発芽と水分に関する熱的研究(昭和48年度第19回凍結及び乾操研究会発表論文並びに討論要旨)