スポンサーリンク
東京医科歯科大学産婦人科学教室 | 論文
- 212.Cis-platinumにより寛解した卵巣癌の1例 : 腹水細胞診の変化を中心として(第52群:胸腹水IV・その他, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 妊娠初期流産の母体間脳 : 下垂体機能の病態生理特に視床下部・放出ホルモンを中心として (初期流産管理の基礎)
- 分子生物学的レベルよりみた性ステロイドホルモンの作用機序 : 子宮筋収縮弛緩機構を中心として
- 168.黄体機能不全症におけるclomiphene-hMG-hCG投与法について : 第28群 内分泌-臨床 IV (162〜168)
- 頚管縫縮術 : その治療成績,斉藤変法および頚管無力症のスコアー化について
- LH-RHテストの問題点 (現代基礎産科婦人科学) -- (関連項目--内分泌等)
- LH放出下におけるTRH投与によるLH,Estrogen,Progestinの変動--とくに黄体機能との関連について
- 視床下部前部におけるLH-RH分泌調節--視交叉後方切断後のLH-RH投与による血中LH,Estrogen,Progestinの反応について
- BaboonにおけるLH-RHによるLH放出機構の検討 (LH-RHの基礎と臨床(第23回日本内分泌学会東部部会総会シンポジウムより))
- 排卵後のEstrogen投与とその避妊機序について
- 73. Prostaglandins経膣及び経肛門投与による分娩誘発
- Prostaglandin F_ および E_2 の妊娠子宮に対する作用
- 子宮筋収縮弛緩機構に対する性 steroid hormone と calcium との関係 : Mechanogram による観察
- Isoxsuprine・HClの子宮筋弛緩作用機転に関する研究
- 妊娠末期および分娩時ラット子宮筋,胎盤,血清内のtotal,透析性,非透析性Calciumおよび,Magnesiumについて : 子宮筋収縮弛緩機構に関連して
- 子宮筋収縮弛緩に関与しているCa, Mgの動態 : Ca, Mgの子宮筋及びMyosin Bへのとり込み (in vivo)
- 胎盤より抽出せる子宮筋 Actomyosin-ATPase活性賦活物質
- ラット子宮筋Actomyosin-ATPaseに関する2〜3の知見補遺
- ヒト産褥初期における Prolactin 分泌の神経内分泌調節機構に関する研究
- 17.ヒト血球の酸性核蛋白染色(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
スポンサーリンク