スポンサーリンク
東京医科歯科大学医学部小児科 | 論文
- 脊髄髄膜瘤を合併したX連鎖血小板減少症の1例
- サイトメガロウイルス感染症を伴ったX連鎖血小板減少症の1例
- 骨髄移植後に Epstein-Barr virus に関連した lymphoproliferative disorder を発症した Wiskott-Aldrich 症候群の1例
- 日本人21-水酸化酵素欠損症57例の遺伝子解析
- 先天性副腎過形成症
- 先天性副腎過形成症の初診時確定診断のための内分泌学的検査指標の有用性について
- クレチン症スクリーニングにおける再採血・精査システムの検討 : 採血機関へのアンケート調査
- 持続性エピネフリン製剤(Sus-Phrine)の臨床的効果検討成績(持続性エピネフリン(サスフリン)研究会)
- E-27 カルバマゼピン服用中止1ヶ月以内に心肺停止をきたしたてんかん合併QT延長症候群の一例
- 159 小児期手術 (とくに虫垂切除術) の精神発育におよぼす影響について(虫垂炎)
- 呼吸不全を認めた輸血副作用症例の解析
- シミュレーション教育システムを使った臨床検査技師卒前教育
- II-C-11 Minor epileptic status(Brett)の2例 : 終夜睡眠ポリグラフを中心に
- 先天性免疫不全症児の骨髄移植後に発症したサイトメガロウイルス網膜炎の2例
- 新生児マス・スクリーニング実施後にみられた先天性副腎過形成症死亡例の調査
- 先天性副腎皮質過形成症の出生前診断・治療に関するアンケート調査
- 新生児期に発見された先天性副賢過形成症(21-水酸化酵素欠損)70人の追跡調査結果 第2編 治療経過
- 新生児期に発見された先天性副賢過形成症(21-水酸化酵素欠損)70例の追跡調査結果第1編治療開始前における臨床所見
- 女児先天性副腎過形成41例に行った外陰形成の成績
- 先天性甲状腺機能低下症の睡眠異常-動睡眠中の相動性要素に注目して-