スポンサーリンク
東京共済病院内科 | 論文
- 22) うっ血性心不全の長期予後 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 164)MR imageによる大血管疾患の診断 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 163)心筋梗塞症のNMR Image第2報 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 158)うっ血性心不全時の心筋灌流状態 : ^Tl SPECTによる検討 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 49)拡張型心筋症の予後診断 : 多変量解析による検討 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 23)急性心筋梗塞症における梗塞巣の経時的変化 : 急性期と回復期におけるTl-201 SPECT像の比較 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 1)Procainamideが原因と考えられた間質性肺炎の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 35)各種抗狭心症薬のtreadmill運動負荷試験による効果の検討 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 10.拡張型心筋症様の病像を呈した,高血圧性心疾患及び冠動脈疾患(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 高年齢まで生存し得たファロー四徴症の2症例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 58 びまん性汎細気管支炎 (DPB) 患者の BALF 中 PMN elastase-α_1-Picomplex 量測定の臨床的意義(BALF 2)
- 右下葉切除を施行した81才肺癌症例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 18 メネトリエ病の一症例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 18. 転換症状と自我同一性危機を主訴とした青年期症例に対する精神分析的精神療法の経験-終結と自立(第46回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 本態性高血圧に対する紅麹の臨床評価-プラセボを対照とした多施設ニ重盲検群間比較試験-
- 排便の心電図に及ぼす影響 : 第3報
- 異型大動脈縮窄症の1例 : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 13. 喘息患者の皮膚反応, Ach吸入閾値に及ぼす自律神経剤, 自律訓練法の影響(2 アレルギーと心身医学)
- 45. 気管支喘息の長期治療成績(喘息 (治療))
- 気管支喘息の長期治療成績(続)