スポンサーリンク
札幌医大第一内科 | 論文
- 深在性エリテマトーデスにて加療中, 重篤な消化管病変を伴う全身性エリテマトーデスへの進展を認めた一例
- 関節リウマチに対するインフリキシマブの血清COMP濃度測定を用いた軟骨破壊抑制効果の解析
- 大腸内視鏡下生検にて組織学的所見が得られたアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
- インフリキシマブ投与中にリステリア髄膜脳炎を発症した成人スチル病の1例
- ステロイド療法により耐糖能障害の改善を認めた自己免疫性膵炎合併 Mikulicz 病の1例
- 肥厚性硬膜炎を合併したANCA関連血管炎の1例
- オクトレオチド投与により腹部症状の増悪を認めた強皮症-多発性筋炎重複症候群の一例
- ステロイド使用により食道静脈瘤の消失を認めた特発性門脈圧亢進症合併全身性エリテマトーデスの1例
- 1415 局所振動障害者の血清蛋白分析並びに尿中VMA
- 局所振動障害者の血清蛋白分析並びに尿中VMA : 要望課題22 局所振動の生体におよぼす影響 : 振動(2)
- I-D-5 Vertiginous epilepsyの成人例
- 2.高齢者における歩行速度の安定性および歩容に関する検討(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(歩行分析)
- 1.高齢者における動的指標追跡動作能力の定量的検討および高次精神機能との関連性に関する臨床的研究(精神, 心理)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 3. モノクローナル抗体による治療 (1 自己免疫疾患の治療)
- 硫酸マグネシウムの経静脈投与が奏効したと考えられるChronic Fatigue Syndromeの1例
- 食道固有腺由来と考えられた胸部中部食道腺癌の1例
- ミゾリビン使用中に著明な高尿酸血症と急性腎不全をきたした関節リウマチ・シェーグレン症候群の一例
- C型肝炎, サルコイドーシスに合併したシェーグレン症候群の1例
- 切除生検後に退縮した, 腸間膜炎症性偽腫瘍の1例
- 144 ミクリッツ病におけるアレルギー反応の関与(膠原病と類縁疾患5,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)