スポンサーリンク
明治製菓中央研究所 | 論文
- 感染防御機構低下動物における感染: Proteus morganii 1510株に対する担癌マウスの感受性
- (132) オリゼメート(3, allyloxy-1, 2-benz-isothiazol-1, 1-dioxide)のイネいもち病防除作用に関する研究 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (228) Streptomyces zaomyceticus SF-1836の生産する抗イネ白葉枯病物質 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ウニ卵内c-AMP量と卵割(発生学)
- ヒメダカの海水適応(生理)
- 抗Virus化合物(第14報)Alkoxy-acetophenoneおよび-benzalacetone N-置換Amidinohydrazone類の活性
- N-Arylsulfonylthiourea類の抗微生物活性
- 抗Mycoplasma化合物(第2報) : Bis-thiosemicarbazone類の抗Mycoplasma活性
- 感染防御機構低下動物における感染 : Proteus morganii 1510株に対する担癌マウスのオプソニン抗体形成の抑制
- (11) イネいもち病菌菌体中に存在するイネ体内peroxidase誘導物質の化学組成 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (157) プロベナゾール処理 : いもち病菌接種イネから分離した抗菌物質A (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (68) イネいもち病菌菌体中に存在するイネ体内 peroxidase 誘導物質とイネ品種との関係 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41) イネいもち病菌中に存在する抵抗性誘導物質 : 第3報 抵抗性関連諸酵素の活性増加および抗菌性物質の誘導 (夏季関東部会講演要旨)
- (84) イネいもち病菌中に含まれるイネパーオキシダーゼ誘導因子の諸性状 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (14) いもち病菌中に含まれるイネのパーオキシダーゼ産生を誘導する因子 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- プロベナゾール施用が, イネ体中における病害抵抗性関連酵素類の活性に及ぼす影響について
- (12) 植物ホルモン処理によるイネのパーオキシダーゼ活性の増加 (秋季関東部会講演要旨)
- (9) イネ白葉枯病に対するオリゼメートの効果 (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- 236 木曽ヒノキの細菌 (MRSA等) 発育阻止効果の検討とアレルギー疾患への応用
- 9,3"-Diacetylmidecamycinの代謝に関する研究(第1報)9,3"-Diacetylmidecamycinの体内動態