スポンサーリンク
日本大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- オールセラミック修復物の熱的性質に関する研究 : 接着性レジンセメントについて
- アマルガム構成元素金属の腐食溶出量と影響因子 : (第1報)銀について
- アルジネート印象材の自動練和が特性に及ぼす影響
- 粒状合成ヒドロキシアパタイトの顎骨内填塞に関するモデル研究 : 填塞初期の力学的検討
- アセタールレジンクラスプの色調変化と安定性に関する研究
- 歯科材料の熱的性質に関する研究 : 6.光硬化型グラスアイオノマーセメントの熱的性質
- 表面処理したシリカの粉粒体としての物性
- 寒天印象材とアルジネート印象材との接着強さに関する研究 : アルジネート印象材の粘度の経時的変化による影響
- 40. 軟性, 弾性ビニルシリコーンの難症総義歯への応用(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 10. 耐火複模型の表面処理について (昭和54年度日本補綴歯科学会関東支部学会講演要旨)
- ラバー系印象材による模型の再現性に関する研究 : 印象材の冷却収縮による影響と印象厚さとの関係について
- 飲食物類似溶液中に浸漬したコンポジットレジンの性質の経時的変化
- 酸エッチングエナメル質に加えられた圧が,ボンティング材の接着強さに及ぼす影響
- 歯質と修復用レジンとの接着に関する研究(その3) : 酸エッチングエナメル質に加えた力が接着強さに及ぼす影響について
- A-10 酸処理エナメル質と修復用レジンとの接着 : ボンディング材塗布時に歯面に加わる力と接着強さの関係
- 4)第4回内国勧業博覧会歯科器材出品物の実査報告(日本歯科医史学会第12回学術大会講演抄録)
- 電気的根管長測定法の基礎的研究 : 測定器回路内の抵抗および周波数がメータ指示値に及ぼす影響
- CHPMA処理した合金とメタクリレ-トレジンとの接着について
- 表面粗さに関する研究 : 水成コロイド印象材の印象採得面の検討
- 模型の変形に関する三次元的研究 : 標準モデルの開発と変形のパターン分類