スポンサーリンク
日本大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- 側切歯唇側移動時に生じる矯正力および摩擦力について : edgewise ブラケットと self-ligating ブラケットとの比較検討
- 歯冠修復用レジンの改良に関する研究 : フィラーの焼結温度が重合物の物性に及ぼす影響
- 光重合型コンポジットレジンの開発に関する研究 : シクロホスファゼン系モノマーに配合するコモノマーの選定およびフィラーの混合量と物性について
- 義歯床弾性裏装材としてのLTVビニルシリコーンゴムの性質 : 5年間の水中浸漬における物性および接着強さの経緯
- ヘキサ(メタクリロキシエチレンジオキシ)シクロトリフォスファゼンの合成とその性質および複合レジンへの応用
- 鋳造体の研磨に関する研究 : 研磨工具の種類が研磨面の粗さ,摩擦熱及び研磨量に及ぼす影響
- マイクロ波重合法の応用に関する研究 : 第2報 レジン部の厚さを9mm一定および9から3mm移行型とした金属床義歯の重合
- チタンのレーザー溶接におけるアルゴンガス流量およびノズル位置が酸素濃度分布ならびに硬さに及ぼす影響
- 歯科用審美性修復材の変色に関する研究 : 特に構成元素と硫化水素ガスによる変色との関連性について
- P-7 寒天・アルジネート連合印象システムの研究 : 1.模型の表面粗さに及ぼす影響因子
- P-44 寒天・アルジネート連合印象の線寸法変化率に及ぼすトレーの影響
- P-47 接着剤を使用した寒天・アルジネート連合印象の改良法
- アルジネート印象体の消毒に関する研究 : (第5報)グルタルアルデヒド浸漬後の印象体の固定処理の効果
- P-55 アルジネート印象のグルタラール中浸漬による模型の表面性状 : 粗さ, 硬さ, うねりについて
- P-35 石こうの硬化膨張率とラバー系印象材による歯型の寸法精度
- 水成コロイド印象材の経時的な微小寸法変化に関する基礎的研究 : 走査型レーザ顕微鏡による測定
- サイエンス 歯科鋳造技術の再検討--鋳造用リングライナーの特性から
- マイクロ波重合法の応用に関する研究 第1報 : 金属床義歯におけるメタクリレートレジンの重合について
- 歯科用審美性修復材の硫化水素ガスによる変色に関する研究
- シクロホスファゼンを骨格とした歯科用多官能性モノマーの合成とバルク重合物の物性に関する研究(I) : 4PNCとHEMAとの反応性, 合成モノマーの性質およびバルク重合物の物性