スポンサーリンク
日本大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- 第3回内国勧業博覧会の歯科出品物 : 第3報 歯ブラシおよび楊枝について
- 接着性レジンセメントの歯ブラシ摩耗に関する研究 : フィラー含有接着性レジンセメント(Variolink)について
- Ortho-CT を用いた三次元モデル構築に関する研究 : 第2報 有限要素法への応用および寸法精度に関する検討
- 材料試験に関する基礎的研究 : 測定条件が曲げ弾性係数の異なるレジン材料の曲げ強さに及ぼす影響
- 非接触変位計を応用した硬化膨縮測定装置による石こう硬化時の寸法変化について
- 第5回内国勧業博覧会の歯科出品物 : 第1報 歯科器材について
- 高フィラー型硬質レジン材料の歯ブラシ摩耗について : 第2報 新規材料の耐摩耗性
- 歯科材料の熱的性質に関する研究 : 7.歯科用金属の熱的性質
- 印象材の厚さおよび支台歯形態の相違が模型用埋没材の硬化膨張に及ぼす影響について
- 歯科用有機-無機ハイブリッド型フィラーの開発研究(II) : PMS-graft-PS フィラーの作製とコンポジットレジンへの応用
- Ortho-CT を用いた三次元モデル構築に関する研究 : 第1報 モデル構築の自動化とその寸法精度
- 石こう模型の表面精度に関する研究 : ラバー系印象材および寒天印象材と石こう模型材との適合性
- ペースト・ペーストタイプ覆髄用セメントの熱性性質
- B-31 材料試験に関する一考察 : 試験条件が曲げ試験の測定値におよぼす影響
- B-3 歯科材料の熱的特性に関する研究 : 1.歯科用セメントの熱定数の測定について
- P-30 TTCPとDCPAから成るCalcium Phoshate Cementについて
- A-11 アルジネート印象のグルタラール中浸漬による模型の表面性状 : バッファ添加量の影響
- ノンアスベスト鋳造用リングライナーに関する研究 I : IRおよびWDXによるライナーの組成分析と分類
- 高フィラー型硬質レジン材料の歯ブラシ摩耗について
- 接着性レジンセメントの歯ブラシ磨耗についての研究 : フィラー含有ルーティングセメントにおける歯ブラシ磨耗