スポンサーリンク
新潟大院・自然 | 論文
- おいしいお米の話
- 米粉利用食品研究開発の現状
- 焙煎炊飯米粉の製造技術
- 米粉利用食品の展望
- 時のうごき 米の重要性およびその利用推進に向けて
- 水稲新品種「つや姫」の食味特性評価 : 第2報 理化学測定によるコシヒカリとの比較
- 新潟県の米粉用途別推奨指標の策定について (特集 食品加工素材としての米粉)
- 赤タマネギ添加発芽玄米製造技術の開発
- Cp-8 Chloroflexus aurantiacus J-10-fl由来の耐熱性コージビオースホスホリラーゼの機能解析(ホスホリラーゼ,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Cp-7 新規酵素β-1,4-マンノシルN-アセチルグルコサミンホスホリラーゼ(ホスホリラーゼ,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Ba-6 米澱粉の分光測定及び糊化粘度特性による分子量分布推定の試み(澱粉の構造・物性・利用,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Da1-4 コシヒカリ系統品種の理化学特性及び食味評価(澱粉の食品利用,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Da1-5 北陸地域の新形質米および超硬質米の利用特性(澱粉の食品利用,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- 9aQC-10 液体Ge_x(Se_y Te_)_系の構造変化と相分離(液体金属,領域6)
スポンサーリンク