スポンサーリンク
新日本製鐵(株)生産技術研究所 | 論文
- 37 アルカリのコークス性状への影響(羽口溶損・耐火物・焼結・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 36 加熱成型炭配合コークス製造法(羽口溶損・耐火物・焼結・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 103 炭化室炉幅方向のコークス品質調査 : コークス炉炭化室内の品質分布第 3 報(コークス (1)(2)・コークス性状・コークス組織, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 23 炭化室加熱条件とコークス品質の関係(コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 分塊ロールの温度および熱応力分布
- 232 分塊ロールの使用時における熱応力 : 分塊ロールの折損に関する研究 (4)(線材およびロール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 231 分塊ロールの熱応力計算 : 分塊ロールの折損に関する研究 (3)(線材およびロール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 「マクロアナライザー」の開発と偏析評価への応用
- レ-ザ-モアレ法による熱間鋼材オンライン形状測定
- 482 レーザーモアレ法による熱間形状測定法の開発(酸洗・冷延・計測・疵検査, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 299 マクロアナライザーにおける基本特性の確認(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 197 マクロアナライザーによる中心偏析の分布形状と組織の解析(連鋳 : 圧延直結・連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 電磁超音波技術とその応用
- 298 電磁超音波探傷装置 (EMUST) による熱間スラブの内部欠陥検出装置の実用化(表面欠陥・薄板圧延・プロフィル制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 193 電磁超音波によるフェライト系ステンレス鋼 CC スラブの等軸晶率測定(連鋳電磁攪拌・偏析・介在物・連鋳鋳型・潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 連続鋳造スラブの凝固シェル厚みのオンライン非破壊測定
- 268 モアレ法による熱間形状測定(形状・探傷・圧延形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 281 通常成分系の熱延まま複合組織高強度鋼板 : 熱延まま複合組織鋼 I(高張力薄鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 236 低降伏比高強度高延性複合組織冷延鋼板 : 連続焼鈍による高張力冷延鋼板の製造 II(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 324 Ni 基超合金の熱間加工性と微量元素の関係について(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク