スポンサーリンク
文教大学文学部 | 論文
- 文字論 : その対象と方法(4)(第1部)
- 文字論 : その対象と方法(3)(第1部)
- 文字論 : その対象と方法(2)(第1部)
- 文字論 : その対象と方法(第1部)
- 領台初期の台湾語教学(1)
- 金子光晴(2)水の発見 : 彫刻家眞板雅文の例と共に
- 荻生徂徠『弁名』「恭敬荘慎独」の章の英訳
- 孫宝[セン]の変革論 : 「西学」の受容と「中学」の変容を中心に
- ゲイリ-・スナイダ-の詩覚え書き
- (翻訳)経学と諸子学の方法をめぐる章炳麟と胡適の論争について(下)
- 経学と諸子学の方法をめぐる章炳麟と胡適の論争について(上)
- 中国語の"対+N_1+的+N_2"と日本語の「N_1+に対する+N_2」について
- 關於陶淵明「乞食」誌的寓意
- "表現と性形成" : フェミニスト運動の英語に対する強襲
- 中国語の介詞"対"と日本語の複合格助詞「に対して」
- 熟成する笑い : 昭和初期の笑い相
- 維新変法期における新聞の読み方 : 孫宝[セン]の場合
- 章炳麟研究文献目録 [1]
- 国学研究序説 [1] : 北京大学研究所国学問について
- 『近代経学と政治(近代経学与政治)』(湯志鈞著) : 解題と訳注[1]