スポンサーリンク
愛媛大学医学部耳鼻咽喉科学 | 論文
- 当科における顔面神経麻痺の予後診断法 : NETを中心として
- 頚部交感神経切除が顔面神経血流と麻痺の回復に及ぼす効果に関する実験的研究
- 顔面神経血流に対する頚部交感神経切除の効果
- 顔面神経麻痺と顔面神経血流 : 第1報
- PCRによる水痘-帯状疱疹ウイルス感染の早期診断の試み
- HSV-1再活性化による顔面神経麻痺モデルの作製
- HSV-1初感染による顔面神経麻痺モデルの麻痺発症機序に関する研究
- Assessment of hearing afforded by partially implantable hearing aid with a piezoelectric ceramic bimorph element. : with a Piezoelectric Ceramic Bimorph Element
- 感音難聴の著名な改善をみた正円窓破裂修復手術例;4症例の考察
- 外傷性外リンパ瘻の臨床
- 内耳窓破裂症の臨床像
- 頭頚部癌に対するUFT補助化学療法の検討
- 顔面神経麻痺に対す薬剤効果の実験的検討-その2. メコバラミンおよびステロイド-
- 顔面神経麻痺に対する薬剤効果の実験的検討-1-メコバラミン
- Acute Sensorineural Hearing Loss due to Cerebral Infarction; A Report of Three Cases.
- 正常及び側頭骨内顔面神経麻痺における同側及び反対側顔面神経電気刺激による口輪筋誘発筋電図
- 鼻腔・副鼻腔に発生し,上咽頭に進展した傍神経節腫瘍の1例
- 耳鼻咽喉科感染症のempiric therapy--Flomoxefによる検討
- 後篩骨洞炎を伴ったTolosa-Hunt症候群の1例
- 鼓室成形再手術における耳珠軟骨の利用