スポンサーリンク
広島大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- シンポジウムI : 喉頭外傷 : 喉頭外傷 (外損傷) の治療
- 第26回日本医用エアロゾル研究会
- 第32回日本耳鼻咽喉科感染症研究会
- 線毛上皮における局所防御機能とNO : 生理的局所防御反射のdynamics
- PCNA 発現を指標とした副鼻腔炎粘膜上皮の増殖動態
- 蛙摘出半規管受容器の活動電位とEwaldの法則
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 1.中耳および内耳疾患における側頭骨の形態学的検討/2.末梢平衡感覚器における抗生物質障害の実験的研究/3.Stria vascularisとPlanum semilunatum の比較検討/4.筋弛緩剤による前庭性外直筋活動の機構/5.反復誘発筋電図からみた家兎一側迷路破壊後の筋緊張について/6. 迷路と視器の干渉について/7.カエル摘出半規管受容器のAdaptationについて/カエル球形嚢神経および外半規管膨大部神経の動作流に関する知見/9.頭位変化と眼球偏
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- モルモット卵形〓支持細胞におけるカルシウム分布 : 培養卵形〓のSM暴露による変化
- 走査電顕による半規管膨大部稜の観察
- モルモット耳石の形態と代謝
- 前庭単離有毛細胞のF-アクチン
- 前庭単離有毛細胞の運動性について
- モルモット中耳粘膜の組織培養 : 線維芽細胞封入コラーゲンゲル法を用いた培養細胞の増殖動態に関する検討
- 先天性真珠腫が疑われた4症例の臨床的観察
- 喉頭・下咽頭進行癌治療についての検討 : 特に喉頭温存について