スポンサーリンク
帝京大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 部分胞状奇胎の臨床病理学的研究
- 新潟県における子宮腫瘍地域登録成績
- 肺絨毛癌の臨床病理学的研究 : hCG測定系(HAIR,β-hCG-CTP-EIA)の臨床的意義との関連
- 絨毛性疾患登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 子宮頚部扁平上皮癌組織のMHC Class I抗原の表現に関する検討 : MHC Class I抗原のmonomorphic determinantおよびpolymorphic determinantに対する抗体を用いた免疫組織学的解析による
- 絨毛性疾患登録委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 260 ホルモン補充療法(HRT)時における乳癌検診法の検討
- 444 乳房痛と乳癌検診
- 104 腹腔鏡下におけるKTP/532レーザー療法の試み
- P-522 反復する胎児死亡既往例に抗凝固療法が奏効し生児を得たプロテインS低下症
- 308 HRTでMPA を併用することはエストロゲンの脂質代謝へのメリットを阻害しないか?
- 126 卵巣内血流循環の神経性調節機構の形態学的検討
- 62 マウス卵成熟分化過程におけるcyclin D1・D2・D3-mRNA量の変化
- GnRHと生殖内分泌
- 139 卵巣のステロイド産生に及ぼすBuser elinの影響の卵胞の成熟度による変化
- 100 Angiotensin II(AII)負荷による妊娠中毒症発症予知の検討
- 492 原因不明習慣性流産に対する免疫療法後に出生した児の発達に関する研究 : 特に免疫能を中心として
- 外陰癌術後欠損部再建法として大殿筋皮弁を利用した2例
- 高カロリー輸液中のビタミンの安定性に及ぼす徴量元素の影響
- R.D.S.に対する膜型人工肺の応用