スポンサーリンク
岩手大学農学部附属演習林 | 論文
- 滝沢演習林1林班スギ学術参考林の毎木調査(1998)
- ハーベスタ・フォワーダシステムによる列状間伐での辺材部損傷形状
- ハーベスタ・フォワーダシステムによる列状間伐での辺材部損傷形状
- 岩手大学演習林におけるポプラのフェノロージー観察(3)
- 岩手大学演習林におけるポプラのフェノロジー観察(3)
- 御明神演習林における境界標(石標)の現状と保全
- 岩手大学演習林におけるポプラのフェノロジー観察(2)
- 早池峯山北面のキタゴヨウ・ヒバ・コメツガ林の成立過程
- 岩手大学御明神演習林における主要樹種の分布図
- 作業道の簡易横断排水溝作設法に関する研究
- 岩手大学御明神演習林大滝沢試験地における樹木種子落下量の年変動(予報) : 1993〜1996年における変動
- 小動物による重力落下後のトチノキ種子の運搬
- ヒバ林の成立過程(II) : 更新パターン
- ヒバ林の成立過程(I) : 撹乱の歴史
- 多雪山地浅草岳における群落分布に関わる環境要因とその作用機構 : ブナの生育状態に着目して : I.積雪深と群落分布の関係
- 亜高山帯針葉樹林の分布状態と積雪深および亜高山帯域の広さとの関係 : 上越山地を中心とする地域について
- 滝沢演習林針葉樹見本林の林分調査資料 -1995-
- アカマツの枝打ち後の巻き込みに関する研究:枝を残して枝打ちした場合
- 岩手大学演習林における大径材及び高品位材の現存状況(II)
- 市民に対する森林・林業教育のあり方に関する研究