スポンサーリンク
岡山大学大学院工学研究科 | 論文
- 搬送可能な球カプセル氷蓄熱システムに関する基礎研究 : 水の過冷却現象を考慮した球カプセル群の蓄冷熱特性
- 細線法による油の熱物性値の測定
- 石炭ピッチ系繊維状炭素多孔体の製造とその分子ふるい特性
- 集学的治療により救命しえた Potter sequence の1例
- コンクリート構造を対象とした非線形き裂進展解析法の提案
- グラフェンのCVD合成と転写プロセスを用いないトランジスタ形成法の開発
- ゴムの気体透過性能の計測
- 光ヘテロダイン法を用いた油に対する気体の拡散係数の測定
- 光電子制御プラズマCVD法で成膜したネットワークナノグラファイト配線(配線・実装技術と関連材料技術)
- 並行論理型プログラミング言語における段階的プログラム記述の検証
- 分娩進行中に新型インフルエンザ(パンデミック(H1N1)2009)を発症した妊婦より出生した新生児の1例 : オセルタミビルの使用経験
- 特発性乳び胸, 肝結節性病変, 片側性多嚢胞性異形成腎を伴った重症胎児水腫の1例
- RAA系ホルモンの動態からみた一絨毛膜性双胎管理における体重差の意義
- 新生児感染症に対する超高速PCR装置を用いた迅速診断法の開発(第1報)
- C-10-1 単層グラフェン中の電子速度シミュレーション(C-10.電子デバイス,一般セッション)
- 電子ビーム溶解Mo板材の焼鈍脆性改善に及ぼす微量添加元素(B, Re)の影響
- パンデミックインフルエンザA(H1N1)2009を発症中に分娩に至った妊婦2症例における経胎盤感染の検討
- 複数き裂の進展挙動解析用要素自動分割法
- ラマン分光法およびXPSによるSiO_2/Si基板上での多層グラフェン成長初期の研究(配線・実装技術と関連材料技術)
- 3022 コンクリート構造を対象とした非線形き裂進展解析法の提案(破壊力学・構成則)