スポンサーリンク
岡山大・医技短部・衛生技術 | 論文
- 中生動物ニハイチュウの寄生適応戦略--発生中のDNA増幅と削減,そして細胞分化後の反復配列の特異的増幅 (第39回日本原生動物学会大会講演要旨)
- B-16 ラットにおけるカイニン酸けいれん発作重積後のMRI所見と病理所見の関係
- B-1 側頭葉てんかんの脳血流定量SPECTおよび^I-Iomazenil SPECTによる検討
- A-18 側頭葉てんかんの123I-IMP動脈血持続採決法による脳血流定量SPECT評価
- ビジュアルサーボによる実体顕微鏡下におけるマイクロマニピュレーション自動化システムの開発
- 両眼立体視法による実体顕微鏡下における微細処理の自動化
- O1-45 海馬錐体細胞死におけるFc受容体の役割(実験てんかん2,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- テトラヒメナにおけるhomeobox遺伝子群
- ニハイチュウの系統的位置の再検討
- P2-02 Fc受容体γサブユニットの欠損マウスにおけるカイニン酸局所注入後のNKCC1、KCC2の発現変化(実験てんかん3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P2-01 カイニン酸海馬局所注入後のNKCC1・KCC2の発現に関するバルプロ酸の影響(実験てんかん3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 興奮性神経細胞死におけるFc受容体γサブユニットの役割(第1回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- ラット再生肝細胞におけるProliferating Cell Nuclear Antigen と Bromodeoxyuridineの核内染色パターンの経時的変化に関する比較研究
- 接合中のテトラヒメナにみられる細胞質性ミトコンドリアrRNA
- 疎水性クロマトグラフィに伴う耐熱性ホスタファーゼ活性の変動
- フォスファカンは海馬神経細胞の遅発性細胞死を防止する
- アルコール性肝障害
- 1B-3 ネコキンドリング形成に伴う1次および2次脳部位における後発射誘発閾値の変化 : II.新皮質焦点発作での検討
- 2D-10 ネコキンドリング形成に伴う一次および二次脳部位における後発射誘発閾値の変化 : 1.辺縁系焦点発作での検討
- ID-12 てんかん発作におけるNMDA受容体の役割 : II. 競合性および非競合性NMDA受容体阻害薬(CPPおよびMK-801)の海馬長期増強(LTP)に対する抑制効果