スポンサーリンク
岐阜大学医学部泌尿器科 | 論文
- PP-152 イムノブラダーとイムシストとの非筋層浸潤性膀胱癌に対する治療効果の比較検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 前立腺癌診断におけるPSA-ACT(Y-Sm-ACT)複合体測定の意義
- Weigert-Meyer の法則に反した重複腎盂尿管を合併し尿失禁を主訴とした尿道リングの症例 : 第144回東海地方会
- 外来患者における尿路感染症の統計的考察
- 尿中の前立腺特異抗原
- Prostatic Lymphoscintigraphyの経験
- EIA法を用いた血清前立腺抗原および前立腺性酸性フォスファターゼ結合グロブリンの測定
- 8カ月後に対側発生したseminomaの1例 : 第126回東海地方会
- 二次性副甲状腺機能亢進症に合併した甲状腺微小癌 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Neobladder症例の臨床成績および術後の排尿状態と性生活調査
- 泌尿器科 : 岐阜
- 抗菌薬併用のメリット、デメリット : 泌尿器外科感染症に対する新たな実学的治療 : 日常診療における問題点への再挑戦
- トヨタ記念病院における男子尿道炎の臨床的検討
- 陰茎転移を来した前立腺癌の1例
- 細菌尿診断における亜硝酸試験の検討
- 前立腺肥大症の内視鏡的分類の試み : 一般演題 : 第43回中部総会
- 血液透析後,膀胱タンポナーデとなり発見された膀胱腫瘍の1例 : 第173回東海地方会
- FOLFOX4(オキサリプラチン, ロイコボリン, 5-FU)を術前抗癌化学療法に用いた尿膜管癌の1例
- MP-552 ガイドライン治療効果判定からみたTURPのgood candidateとbad candidate(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 傍腎盂嚢胞による急性腎不全を発症した単腎患者の1例