スポンサーリンク
山口大医 | 論文
- T0201-3-5 低コヒーレンス干渉信号における光学特徴量を用いた動脈硬化組織性状推定法の検討([T0201-3]細胞の構造と流れにおけるマイクロ・ナノスケール解析(3))
- 0.1%Hydrocortisone 17-butyrate外用剤の治験
- レダコ-トクリ-ム(新基剤トリアムシノロンアセトニド)の治験
- アミロイドおよびアミロイド症研究最近の進歩
- 乳腺類澱粉小体の形態学的検索--アミロイドとの関連について
- アルコ-ル性脂肪肝の発生要因と治療に関する研究-2-臨床的研究
- アルコ-ル性脂肪肝の発生要因と治療に関する研究-1-基礎的研究
- 急性肝不全に対するglucagon-insulin療法に関する研究 : 生存例6症例の臨床的検討
- 急性肝不全に対するグルカゴン・インスリン療法に関する研究-5-グルカゴン連続投与による肝予備能の判定について
- 急性肝不全に対するglucagon-insulin療法に関する研究 : 4) グルカゴン負荷テストから検討した本療法の適応と有効性について
- 急性肝不全に対するglucagon-insulin療法に関する研究 : 3) 経門脈的グルカゴン・インスリン投与によるcyclic nucleotideの変動についての基礎的検討
- グルカゴン負荷試験の臨床的意義―肝予備能判定のパラメーターとして―
- 十二指腸から空腸上部に限局性の結節性リンパ過形成を伴つた原発性後天性無γ-globulin血症の1例 : 本邦文献40例の集計を加えて
- 肝細胞癌早期診断のためのscreening法の検討 : -肝細胞癌合併high risk group設定の試み-
- 切除不能肝細胞癌の化学療法に関する研究(第二報) : Coenzyme Q10併用による制癌剤の作用増強
- 新しいアミノ配糖体系抗生物質KW-1062に関する臨床的研究 (KW-1062論文特集号)
- 憩室を伴った虫垂粘液嚢胞腺腫の一例
- 再発翼状片に対する羊膜移植術併用有茎結膜弁移植術の治療成績
- CT enteroclysis が内瘻の診断に有用であったクローン病の1例