スポンサーリンク
大阪歯科大学歯科矯正学講座 | 論文
- 口唇裂口蓋裂を有する矯正患者の歯の異常 : -大阪歯科大学附属病院矯正歯科における5年間の統計的観察-第2報 埋伏歯の発現頻度
- 1 成人片側性口唇口蓋裂患者の顎顔面形態について
- 成人片側性口唇口蓋裂者の顎顔面形態について
- 片側性口唇口蓋裂患者の顎顔面形態について : 主成分分析を用いて
- 口唇裂口蓋裂を有する矯正患者の歯の異常 : -大阪歯科大学附属病院矯正歯科における5年間の統計的観察-第1報 顎裂部位と歯数異常の発現頻度
- 1 ラットの上顎歯列弓拡大時における鼻中隔軟骨の顔面頭蓋への影響に関する研究 (第438回 大阪歯科学会例会)
- ラットの上顎歯列弓拡大時における鼻中隔軟骨の顔面頭蓋への影響に関する研究
- 1 マルチブラケット装置が磁気共鳴画像装置に及ぼす金属アーチファクトについて(第520回大阪歯科学会例会)
- A-26 スパッタ法による歯科材料QCMナノセンサの開発(器械・技術,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科矯正治療後に下顎頭後面のリモデリングを認めた骨格性下顎前突症患者の顎機能および画像評価
- A-36 高感度QCMチタンセンサの開発(臨床応用2・器械・技術,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 7 歯列矯正装置が磁気共鳴画像に及ぼす影響についての検討(第512回 大阪歯科学会例会)
- 歯列矯正装置が磁気共鳴画像に及ぼす影響についての検討
- wedge effect の定量化と顎顔面形態との関係
- 大阪歯科大学附属病院総合診療部における平成9年度臨床研修の実態とその問題点
- 下顎骨の偏位を伴う顎変形症患者の左右側乳様突起の対称性について
- 側貌の審美的感覚に関する研究 : 第二報 上顎前突および下顎前突患者に関する調査
- スクリュー型TAD(Temporary Anchorage Device)のトルク荷重時の応力解析
- 最大開口と顎顔面形態との関係
- 早期外科手術を施行したクルーゾン病の一症例