スポンサーリンク
大阪歯大・歯科矯正 | 論文
- 1 ラット矢状縫合のコラーゲンに及ぼす拡大力の影響 (第410回 大阪歯科学会例会)
- 3 骨格性下顎前突症の外科的矯正治療における手術後の安定性について (第391回 大阪歯科学会例会)
- 1 上顎急速拡大装置による頭蓋顔面復合体への生力学的影響について (第442回 大阪歯科学会例会)
- 1 乾燥頭蓋骨を用いたA点に関する研究 (第440回 大阪歯科学会例会)
- 骨格性下顎前突症患者の上下顎前歯部および臼歯部における舌位について
- 下顎左側側方偏位の1治験例
- 歯科矯正患者における若年者心理的ストレス反応尺度の開発
- 成人矯正患者の心理傾向 : 第1報 : MINI自動心理診断システムによる性別間の比較
- 1 過蓋咬合症例の矯正治療前後における上顎中切歯と上口唇の位置に関する研究(第480回 大阪歯科学会例会)
- 2 ナソロジカルスプリントが顎顔面形態に与える影響について(第489回大阪歯科学会例会)
- 6 新規開発した幾何学的画像解析ソフトウェアの精度および有効性に関する研究(第492回大阪歯科学会例会)
- 2 ヒト乾燥頭蓋骨を用いたIII級ゴムの上顎骨に及ぼす影響に関する実験的研究 : Anchorage Preparation に際して (第442回 大阪歯科学会例会)
- 2 矯正床用光重合型レジンの開発と所要物性に関する研究 (第389回 大阪歯科学会例会)
- 3 片側で咬合したときの左右椎弓板の力学的反応(第470回 大阪歯科学会例会)
- 大阪歯科大学附属病院における外科的矯正の術前, 術後治療期間の調査
- 10 歯科矯正学的立場からみた mandibular symphysis と顎顔面骨格との関係 (第437回 大阪歯科学会例会)
- 1 反対咬合症例におけるフレンケル装置(FR III)の治療開始時期とその治療効果についての検討 : とくに日本人群と欧米人群との比較(第507回 大阪歯科学会例会)
- 反対咬合症例におけるフレンケル装置(FR III)の治療開始時期と治療効果についての検討 : とくに日本人群と欧米人群との比較
- 歯根未完成埋伏下顎第二小臼歯の矯正予後 : エックス線写真による長期観察
- 成長期における咬合挙上比の値とその変化について