スポンサーリンク
大阪府立高津高等学校 | 論文
- D112 高校数学におけるマイコンを利用した授業展開
- 設問と討論(仙台における化学教育討論会から)
- 2Ea-3 高校数学におけるCAIシステムの効果的利用法について
- 市民に必要な基礎・基本の化学 : 身近な現象・物質から化学の面白さにふれる実験・観察
- アセトアルデヒドの合成とナトリウムの爆発
- 水の電解と溶融電解(学習実験)
- 反応速度の測定とアンモニアの合成(学習実験)
- 高校教育化学実験について
- 高校化学実験の工夫(昭和 31 年度秋季研究発表大会(化学教育部門), 化学関係学協会連合)
- 化学の大学入試問題を考える(19)
- イブン=ハフスーンの乱とスペインのイスラーム化
- 1-6 グラフ理論の教材化の研究 : 凸多面体の展開図の個数を題材として(第1分科会 教育課程,III 高等学校部会,日本数学教育学会第82回総会 全国算数・数学教育研究(千葉)大会)
- 大阪府立高津高等学校 化学部
- 飲料に含まれるアミノ酸の量を調べる
- 高校化学の現状と問題点
- 大阪府高等学校理化教育研究会化学研究委員会の活動について(地域における化学教育)
- Stylonychiaの分裂時におけるキネトソーム
- 原性動物Colpoda cucullus Mullの被嚢期における繊毛発生の機構
- 纎毛虫Vorticella striataの分裂時における食物摂取器官及び銀線系の再構成
- Vorticella microstomaのEncystment時に於ける銀糸系と顆粒行動