スポンサーリンク
大阪大学理学部 | 論文
- 17E-7 阪大44^" サイクロトロン建設報告(IV)
- 中間子の多重発生
- 17a-C-9 πN散乱におけるBroken Isospin DegeneracyとVeneziano表示
- 触媒作用が期待できる機能性細孔の構築
- 基礎重力理論としてのconformal (super) gravity(基研短期研究会「量子重力」,研究会報告)
- 菊池先生のこと
- 14aSD-2 Gravitational Quantum Foams and Supersymmetric Gauge Theories
- Five-dimensional gauge theory and random plane partitions(Quantum Field Theories : Fundamental Problems and Applications)
- ASM の発見した X 線新星 GS2000+25 とその観測
- 日仏協同セミナー・"シンクロトロン放射光と中性子の構造生物学への応用-小角散乱と非弾性散乱-"
- 宇宙X線観測用蛍光比例計数管の開発
- 57Mev陽子のCu,Niによる散乱角分布 : 原子核実験
- Alによる5.7Mev陽子の散乱角分布 : 原子核実験
- 4 高温溶液中におけるアミノ酸の赤外吸収特性について(一般講演,第34回学術講演会講演要旨集)
- 偶数員飽和脂肪酸の結晶多形現象におけるカルボキシル基の影響 : バイオIII
- ペンタデカン酸の多形現象 : バイオクリスタルIII
- 3p-H-8 リング型サイクロトロン用電磁石 I
- AVF サイクロトロン
- Uniformity in the Temperature and Metallicity of the X-Ray Emitting Gas in the Abell 1060 Cluster of Galaxies
- フロギストン (phlogiston)